
川崎沖縄県人会へ
ようこそ!
集まれ♪
沖縄大好き人!
お知らせ

金城会長就任のお知らせ
令和3年度より、県人会の運営に50年以上
携わってきた金城宏淳氏が会長に就任しました。
10年にわたり会長を務めた比嘉孝氏は、
県人会の発展に大きく貢献されたということで
名誉会長に就任しました。
コロナ禍でイベントの自粛が続いておりますが、
今年度も川崎沖縄県人会をよろしくお願い致します。

川崎駅 石敢當建立50周年のつどい
石敢當建立50年目を迎える今年は、石敢當に
込められた川崎と沖縄の友好の絆に改めて思いを
馳せる記念のつどいを開催いたします🌺
【開催日時】
2020年8月28日(金) 14:30~15:00
【開催場所】
JR川崎駅前東口広場 石敢當前
お近くをお通りの際はぜひお立ち寄りください♬
―――――――――――――――――――――
1970(昭和45)年9月1日に石敢當建設促進委員会の
熱心な活動と川崎市議会長(交通安全協会会長)
青山氏の尽力によって、川崎駅前に巨大な石敢當が
建立されました。先に収納されていた石敢當4基のうち
2基は日本民家園へ、残りは産業文化会館(のちに川崎市
市民ミュージアム)へ納められました。

首里城募金 無事に那覇市長のもとへ
首里城再建募金を那覇市長にお渡ししました
川崎沖縄県人会、川崎市議会、川崎市の3者連盟による
募金箱、および県人会等による街頭募金活動、特設の募金
受入口座に、皆さまから寄せられた募金【2,300,300円】を
川崎市を代表し県人会 比嘉会長より那覇市城間市長に
お渡ししました。🌻
<城間市長コメント>
首里城復興に向けて大きな後押しとなりました。川崎市の
皆様、ありがとうございました。友好都市として、末永く交流
していきたいと思います。
募金の受付は終了しました。
ご協力ありがとうございました!

各種イベント中止のお知らせ
6月に予定しておりました下記イベントは
コロナウイルスの影響により中止となりました。
*6月7日(日)
県人会総会 @川崎沖縄県人会館 ⇒中止
*6月12日(金)~14日(日)
おきなわ祭り @川崎競輪場 ⇒中止
*6月27日(土)、28日(日)
オリオン祭 @川崎競馬場 ⇒中止
この機会に県人会でも色々と
たのしい企画を考えてます☺
不安な日々が続いておりますが、
いつかまたイベントができる日を
楽しみに乗り越えましょう!!!



川崎沖縄県人会アルバム
2013年5月16日付の琉球新報に載りました!
2013年5月14日の琉球タイムスに、川崎沖縄県人会経営の「はいさい保育園」のことが載りました!! 今月の1日に開園したてのほやほや! 現在、園児絶賛募集中ですので、ご興味がありましたら、facebookでも電話でも結構です、お問い合わせください! 保育園園長 小森 044-276-8088 平日:9時~18時まで